週に最低1本映画を観るブログ

毎週最低1本映画を鑑賞してその感想を5点満点で書くブログ。★5つ=一生忘れないレベルの傑作 ★4つ=自信を持って他人に勧められる良作 ★3つ=楽しい時間を過ごせてよかった、という娯楽 ★2つ=他人に勧める気にはならない ★1つ=何が何だかわからない という感じ。観賞に影響を及ぼすような「ネタバレ(オチなど)」は極力避け、必要な場合は「以下ネタバレあり」の記載を入れます。

『ランボー/怒りの脱出』★★★☆☆

ランボー/怒りの脱出 [DVD]

ランボー/怒りの脱出 [DVD]

 

  一作目は以前観ている。文句なく★5つの大傑作。戦争と青春の虚無を怒りと共に描いた美しい、アクション満載ながら静謐な作品だった。さて、本作はどうか。

 

 正直、大半は退屈した。いかにもこの時代のアクション映画らしい、中身のなさ、わかりやすさ、セリフの陳腐さ。『007』でハズレを引いたときと同じ感想だった。画面では激しい戦いが行われているにもかかわらず、観ている側は欠伸をしている。

 理由は簡単で、ランボーの置かれている状況が前作から何も変わっていないからだ。激しい怒りから一人での戦いに身を投じ、限界まで自身を追い詰め、そして無を悟り、投降する。その後、特に何の変化もないまま「ザ・ヒーロー」として戦場に飛び込む。そこで得るものはない。やはりランボーの心中は虚無のままで、進んでいない。

 

 そもそも、戦闘の現場はアメリカの片田舎からベトナムの戦場に変わったが、ランボーの戦っている相手は矮小化しているのだ。1作目ではアメリカという国家そのもの、冷たい国民という大きな概念に立ち向かっていたが、今回はろくでなしの役人一人。そんなのとっくに前作の時点で乗り越えているような敵なのだ(話題はやや逸れるが、アメリカとソ連の対立とか、肉体と機械の対立とかは、『ロッキー4』とおんなじだなあ、わかりやすいなあ、と思いながら観ていた)。

 女性との出会いと別れとかいかにもヒーローものらしくて1作目の寂しさに感動した自分としてはランボーにやって欲しくなかったし、後半のジャングルでのアクションシーンは1作目の火薬マシマシの焼き直し。興奮はない。ここまでは★2つかな、と思っていた。

 

 だが、ラストのヘリコプターアクションはとても面白かった。もう、思考停止的な面白さだった(笑)。あれ、スタローン本当に操縦してるよね? 夏のミッション・インポッシブルが楽しみだった自分にとっては、ここでこんな激しいヘリコプタースタントが観られるなんて!とほくほくだった。アホみたいな理由で恐縮だけれど。結局スタントは、「すげえ!」と思わせてくれればそれでいい。

 というわけで1点増えて★3つ。でも他人には薦めない。